
J-WAVE&りんご音楽祭TDW
日程:両イベントともに10/29(土)、10/30(日)、11/3(木・祝)、11/5(土)、11/6(日)開催。
J-WAVE音楽祭TDW:13:00〜@J-WAVE音楽祭ステージ
"THE NIGHT PARTY" supported by りんご音楽祭:16:30〜@りんご音楽祭TenT
"THE NIGHT PARTY" supported by りんご音楽祭@TDW
長野県松本市発祥の人気音楽フェスであり、現在は日本各地で話題のパーティを繰り広げ続けている「りんご音楽祭」が、気鋭のアーティスト、VJ、プロデュース・チームやクルーをコンパイルした映像と音楽のショウケース・イベント「THE NIGHT PARTY supportedby りんご音楽祭」を、10月29日、30日、11月3日、11月5日、11月6日の計5公演に渡り開催。
10月29日と30日は「りんご音楽祭」主催のdj sleeper氏が全ブッキングを担当。ヤン富田、seiho、Polaris、OGRE YOU ASSHOLE、Open Reel Ensemble、VJのSNEEK PIXX + ハラタ アツシや画家のina takayukiなどが出演する卓越した二公演を開催。
11月3日は、渋谷道玄坂のウォームアップ・バー、しぶや花魁&OIRAN MUSICがプロデュース。m-floの☆Taku Takahashi、ナマコプリ&おしゅし、西郡勲などが登場する。現在進行形のガールズ・アートからテクノまでをコンパイルしたマジカルな夜になることは間違いない。
11月5日は、mabanuaやKan Sanoなど各方面で活躍中の実力派サウンド・クリエイターを擁するorigami PRODUCTIONSが、青葉市子をゲストに迎えたライブアクトをプロデュース。PROTOTYPE INCによる映像演出とのコラボレーションを展開する。
最終日となる11月6日は、SIMI LABなどが所属するSUMMITがプロデュース。りんご音楽祭との親和性が非常に高く、りんご音楽祭が加山雄三との奇跡のコラボを果たすきっかけともなったPUNPEE。そして、一十三十一がkashifやLUVRAW、Mr.MELODYをメンバーに、niceclubsetを披露するなど、音楽ファンとみならずとも幅広い世代が五感で楽しめるラインナップと演出を予定している。
10/29(土)16:30〜21:00
DJやパーティ・ピープルとしての経験値を活かした、独特のブッキングが話題の野外フェス「りんご音楽祭」主催のdj sleeperがブッキングを手掛けた音楽と映像のショウケース。世界で活躍する気鋭のトラックメーカーから、円熟味を増してゆく極上のダブポップバンド、アンダーグランド・シーンを支えるVJ、日本音楽界の至宝とも言える音楽家のヤン富田までが揃い踏みをする、空間のマジックを見逃さないで欲しい。@ringofes ringofes.info
【Music】

アナログフィッシュ

STUTS

Seiho

Polaris

DJやけのはら
【Visual】

ALi(anttkc)

Osawa Yudai(Aroe Inc.)

SNEEK PIXX + ハラタ アツシ
【Live Painting】

ina takayuki(funkizm.net)
【Produce】
10/30(日)16:30〜21:00
常にDJとしての感覚に軸を置いた、リスナーやセレクター視点でのユニークなブッキングで新たなトレンドを産み出し続けている「りんご音楽祭」の主催のdj sleeperが感じた、常に表現に磨きをかけ続けるアーティスト達が集結。世界の舞台で活躍するDJ、ライブアクト、バンドに呼応するように、ライブ・ペインティングやVJが連動してゆくソリッドな空間演出に注目!@ringofes ringofes.info
【Music】

OGRE YOU ASSHOLE

Open Reel Ensemble

川辺ヒロシ(TOKYO No.1 SOUL SET)

KIREEK

downy

DE DE MOUSE
【Visual】

北千住デザイン

SNEEK PIXX + ハラタ アツシ
【Live Painting】

ina takayuki(funkizm.net)
【Produce】
11/3(木・祝)16:30〜21:00
2010年のオープン後、国内外から多くのゲストが訪れるスポットとして、多種多様なコミュニケーションを発信し続けている渋谷道玄坂のウォームアップ・バー「しぶや花魁」発のミュージック・ブランド「OIRAN MUSIC」プロデュースの映像と音楽のショウケース。DJ、芸術家アイドル、Twitterで話題のすし漫画、人気映像作家によるVJなど、2016年の渋谷道玄坂を体現するカルチャーのコンピレーションを体感して欲しい。oiranmusic.com @OIRAN_MUSIC
【Music】

ヴィーナス・カワムラユキ(しぶや花魁)

Sakiko Osawa(feat. Violin:斎藤ネコ)

☆Taku Takahashi(m-flo/block.fm)

TeddyLoid

ナマコプリ(feat. DJ:タイチマスター)
【Visual】

おしゅし(作者:やばいちゃん)

西郡勲

BENZENE by VMTT

HATEGRAPHICS

清水貴栄と林響太郎(DRAWINGANDMANUAL)
【映像監修】

林永子
【Produce】

OIRAN MUSIC
11/5(土)16:30〜21:00
日本を代表するレーベル/クリエイターチーム origami PRODUCTIONS プロデュース!mabanua、Kan Sano、Hiro-a-keyといった所属アーティストに青葉市子を加えたライブアクト、DJにStupid Kozoを迎えて開催。さらに、体験をデザインするクリエイティブカンパニーPROTOTYPE INC.が手掛ける映像演出との一夜限りのコラボレーションが実現。音と映像がインタラクティヴにリンクする、この日この場でしか体感できない時間を創造します。
【Music】

青葉市子

Kan Sano

DJ Stupid Kozo

Hiro-a- key

mabanua(acoustic set)
【Visual】

PROTOTYPE INC.
【Produce】
11/6(日)16:30〜21:00
デザイン、ファッション、建築、テクノロジー、アート、音楽、その他。この日、SUMMITからはSIMI LABのライブ、PUNPEEがDJ出演。一十三十一や、藤井洋平、スカート等、その他にも幅広いジャンルから親和性の高いアーティストが参加。映像では、昨年Ryan HemsworthのVJとしてCoachellaフェスティバルにも出演したODDJOB所属のVJユニット、onnacodomoが参加。ふらっとTDWにお越し頂いた人にも、楽しんで頂ける一日になると思います。
【Music】

SIMI LAB(OMSB/MARIA/DyyPRIDE/Hi'Spec)

スカート

VaVa(CreativeDrugStore)

PUNPEE(DJ)

一十三十一 niceclubset(Kashif+LUVRAW+Mr.MELODY)

藤井洋平 with Mr.MELODY

wardaa
【Visual】

onnacodomo
【Produce】