「心の環境」「生活の環境」「地球の環境」のエキシビション
TOKYO DESIGNERS WEEKのメインコンテンツであるENVIRONMENTAL DESIGN TENTは「環境」×「デザイン」をテーマにした新しいエキシビションです。私たちの考える「環境」は、地球温暖化といった「地球の環境」だけでなく、身の回りの「生活の環境」や自分自身の「心の環境」などを総称し、「くらしの環境」と位置づけています。企総勢206におよぶ企業や団体、デザイナーが参加。企業や大使館を中心に展開する環境デザインTENT Aとデザイナーやアート展示を中心とした環境デザインTENT Bの2つのテントを使用。今年は幅広い層が参加し、コンテンツに広がりが生まれました。
DESIGN TENT
2.
AUSTRIA + VIENNA DESIGN
10.
KYOTO
INSTITUTE
OF
TECHNOLOGY
14.
FUJITSU LTD. / FUJITSU DESIGN LTD.
15.
FUJITSU LTD. / FUJITSU DESIGN LTD.
29.
TOSTEM CORPORATION / JS GROUP
29.
INAX CORPORATION / JS GROUP
35.
NIPPON INTERIOR FABLICS ASSOCIATION
36.
NTT DATA ENGINEERING SYSTEMS CORPORATION
39.
PROJECT SUSTAINABILITY
BICYCLE
32.
MIYATA CYCLE.CO.,LTD.
DESIGNER
9.
FURNITURE DESIGN INSTITUTE
OTHERS
DESIGN CHANNEL SUPER STUDIO
DESIGNER
20.
M.KIZAKI / MIYAKOANDON
23.
MORE THAN CAT-SHIN JI
28.
SHINYA ITO & KAORI YAMAMOTO
38.
WIND LAB TAKEO WATANABE
PROFESSIONAL
5.
JUN INOKUMA + YURI NARUSE
10.
KEN KIMIZUKA TONERICO
18.
MOICHI SAITO + SOFTCELL
CUBE
9.
MORIE NISHIMURA + MASASHI INOUE
10.
SUNUI +
NEJIARCHITECTS
FEATUERS
MINISTRY OF THE ENVIRONMENT
SHOP・企業・デザイナーによる即売ならびにプロモーションを目的としたカテゴリーです。
今年は25の出展者による「地球」「生活」の環境を豊かにする様々なデザインアイテムが販売されました。
プロ作品展実行委員会推薦のデザイナーを一堂に介したスペシャルエキシビション。
今年で記念すべき10回目の開催となり、象徴的コンテンツとして定着しています。
国内外で活躍をするデザイナー達が新作やコンセプトモデルを発表しました。
【プロ作品展実行委員会】
インテリア・プロダクトを中心とした若手デザイナーによる公募エキシビションです。
今年もフレッシュな才能が国内外から集まりました。
フリーランスデザイナーとインハウスデザイナーによるエキシビションです。
今年は40組のデザイナーがそれぞれプロトタイプや新作を発表しました。